東京七福会 平成24年 総会・懇親会 (開催日24.10.27)
七福会とは(福岡県立福岡高等学校第7回卒業生の同期生会「昭和30年(1955年)卒」の呼称です。 (戦後の学制改革で旧制福岡中学が新制福岡高校となって7回生です) 七福会の「総会・懇親会」は、毎年博多では(学校は福岡市の中心を流れている那珂川の 東側博多区にありますので、博多と云っています) 7月に「本総会」が開催されており、10月には首都圏在住者による「東京七福会」が開催されています。 |
|
「東京七福会」は長期にわたって、世話役や会長として(概ね35年間程度) 「大音康毅君」が 努めてくれています。 むしろ大音君のこの活躍がなければ、こんなに長期間、毎年盛会を続けることは出来なかったと 思っています。 また、最近は、大音会長のもとに世話人として(男性)中村 保君、 (女性)小池美智子さんが 毎年継続して努めていただいており、「東京七福会会員」全員が感謝・感謝の気持ちで一杯です。 |
|
今回の「東京七福会」の総会・懇親会には、福岡から七福会会長「藤野真一君」の参加をいただき、 総計24名で開催致しました。 総会の冒頭に「会長挨拶」がありましたが、写真撮影はできませんでした。 (つづいて「東京七福会会長」の「挨拶」がありましたが、いずれも写真を撮影する機会を失い 写真撮影はできませんでした) 次に東京七福会世話人の「中村 保君」から開催の挨拶がありました。 |
|
以下、当日の懇親会のスナップ写真を掲載します |
|
中村保君 藤野真一会長 大音康毅東七会長 |
菅原さん 斉藤さん 黒田君 藤野会長 中村保君 |
内田君 井上君 菅原さん 伊香賀君 上原君 |
稲永慶爾君 佐藤列子さん 田尻瑛君 |
久保利夫君 平野隆君 小池美智子さん |
佐藤列子さん 黒田義治君 斎藤澄江さん |
児島啓三郎君 本山博章君 |
稲永慶爾君 白濱隆久君 佐藤列子さん |
佐藤列子さん |
上原則正君 伊香賀亘君 白濱隆久君 |
斎藤澄江さん |
阿部充雄君 佐藤列子さん 井手晃君 稲永慶爾君 |
最後に集合写真を撮りました |
|
|
|
平成24年度「東京七福会総会・懇親会」の記 (終わり) <編集:力武保光> |