西南学院中学校昭和24年(1949年)入学「Aクラス会」の開催 平成24年3月30日(金)1130〜 ニュートーキョー数寄屋橋( 2F さがみ ) |
|
入江準一君 |
入江君 柴田和彦君 大田実君 西川雅彦君 |
太田君 西川君 |
枝 徹也君 力武保光 木下宏靖君 |
石川洋介君 枝君 木下君 |
木下君 |
開催に先立って、入江幹事から2年間「Aクラス会」を開催していなかったけれど、今後はこの「さがみ」で毎年「3月の最終金曜日」に開催するとの提案がありました。 全員からの拍手による賛同がありました。 (写真撮影・編集: 力武) |
西南学院中学校昭和24年入学「Aクラス会」の開催 平成25年3月29日(金)12:00から、平成25年度の「Aクラス会の懇親会」を銀座駅(C-1)出口すぐの「ニュー東京数寄屋橋2階の「さがみ」で行いました。今年は福岡から3名(鬼丸君、三角君、高木君)大阪から1名(平君)の参加を得て、総勢13名で行いました。お昼の懇親会でしたが、毎回幹事役「入江準一君」の気配りによって、愉快なひと時を過ごすことができました。 |
||
後列は 入江君 柴田君 鬼丸君 枝君 工藤君 西君 力武 前列は 西川君 三角君 平君 高木君 太田君 |
||
久しぶりの平君の話に聞き惚れました |
柴田君 枝君 工藤君 |
|
太田君 柴田君 枝君 工藤君 |
石川君 西川君 三角君 |
|
平君 鬼丸君 石川君 高木君 |
鬼丸君 高木君 石川君 力武 |
|
|
|
|
入江君 西君 |
石川君 入江君 |
|
今年は、福岡から3名と大阪から1名、計4名の方々の参加がありましたが、「朋あり、遠方より来る。また、楽しからずや・・・」 特に、幼少期の友人と「酒を組みかわすことは」、「肝胆相照」といわれて大変たのしいものでした。 (編集後記:昨年の「Aクラス会」の写真が手元にありましたので、今回「力さんのホームページ」には2年分を同時に掲載いたします。 (力武保光記 ) |
||
|
||