東京スカイツリー シリーズ

私の自宅の最寄り駅(東武野田線川間駅)から春日部駅まで10分、春日部で東武スカイツリー線に乗り換えてスカイツリー駅まで特急・急行で30分程度です。1時間以内に行くことができます。スカイツリーの開業(24522)以来、今日まで3度(5/30」 「10/1」 「10/10」)東京スカイツリーを訪れましたが、いずれの日も人混みが多くて、スカイツリーの展望台に上がることが出来ず、あきらめました。(101午後1時の時点で3時間待ち、10/10午前11時の時点で70分待ちの状況でした) 係りの人に聞きましたが、午前8時開場なので、8時すぎには、待ち時間なしでタワーに上がれるとのことでした。(次回は、「快晴で雲がない日」の早朝に出かけたいと思っています。)  東京スカイツリーを訪れた3回とも、周辺のみの探索となりましたが 東京スカイツリーの周辺には、多くの見るべきスポットがり、これらのスポットを  「東京スカイツリー シリーズ」 として掲載します。  今回は、その(1)スカイツリー駅  その(2)そらまちタベテラス(3階)及びすみだ水族館4階・5階)2つを紹介します。

その(1) スカイツリー駅 (旧「業平橋駅)

旧「業平橋駅」は東京スカイツリーの開業と同時に『業平橋駅』を全面的に立て替えて、「東京スカイツリー駅」となっています。

曳舟・北千住方面のホームです。

浅草方面のホームです。(次の駅 浅草まで所要時間は2分程度です) 駅ビルを含め「駅のホーム」も見違える状況です。

駅の改札口を出るとすぐ、真上にスカイタワーがそびえています。

このタワーの1階~7階には「ソラマチビル」があります。

業平橋(現在「とうぶばし」と名前が変更になっています)の下を流れる「北十間川」も綺麗に浄化が進んでいました。

上記の写真は駅のホームにある「行き先案内の立て看板」です。左方面が曳舟(ひきふね)、右方面が浅草と表示されています。

以上で、東京スカイツリー シリーズ   その(1) スカイツリー駅  ( おわり )

 

 

 

その(2) ソラマチ タベテラス(3階)及びすみだ水族館(4階・5階)

ソラマチビルの1階は「ソラマチ商店街」、2階は食料品・レディースファッション/雑貨のエリヤです。

3階には「ソラマチ タベテラス」とファッション雑貨のフロワーがありますが「ソラマチ タベテラス」を紹介します。

ソラマチ タベテラス

どの店も行列で、人人人でした。

特に人気があったのは、下記の

(南国酒家広東麺飯房)(チャーハン、餃子、各種焼きそば) 、「一風堂(ラーメン店)」(各種ラーメン店)

(本場香川 宮武讃岐うどん)(うどん専門店)  でした。 

どの店も午前11時過ぎには行列ができています。

(南国酒家 広東麺飯房)

一風堂(ラーメン店)(NOODLE EXPRESS

(本場香川 宮武讃岐うどん)

混雑の状況です。このタベテラスでは、セルフサービス方式です。

時間がかかる注文は「呼び出しベル」が貸し出されていました。

 

 

 

すみだ水族館(4階・5階)

すみだ水族館のパンフレットです。(入場料は大人2,000円です)

下記の写真は ペンギン オットセイ屋内開放プールの状況です。

開放プールの中でペンギンに餌付けをしていました。

プールの側面にペンギンが近寄ってきました。

「えい」も近づいてきました。

マダラハタが悠然と近づいてきます。

「すみだ水族館」は私には、もの足りなく、余り見るものがありませんでした。

写真もフラッシュが出来ないのであまり撮影できませんでした。

 

 

(参考) 4階にある当日券購入の行列の状況です。

5/303時間待ちのときは、このビルの中は幾重にも「パーテーション テープ」が張られ、このフロワーには

人が一杯で、左側の写真「70分待ち」の看板が「3時間待ち」となって、このビルのはずれの広場に立っていました。

以上で、東京スカイツリー シリーズ   その(2)  ソラマチ タベテラス・すみだ水族館  ( おわり )